個展初日
こんなご時世だから「是非来てください」って言いにくいけど、皆さんのことを想いながら精魂込めて作った作品たちと空間は、やっぱり「是非見に来てほしい!」そんな秘めた想いと、「この苦労が肩透かしに終わるのでは?(このご時世だから難しいかな?)」という心配と50/50で臨んだ個展初日。始まってみれば開店時間からずっと切れ目なくいらっしゃって頂いて…。何というかもう、感謝という言葉では足りない新語を作らなければと思う次第です。
私が個展にこだわる理由は『没入感』なんです。日常をひと時忘れて夢心地で会場内ふらふらするーそんな空間を演出したいんです。帰ってからも良い心地が残る様な、数日してからふと思い出す様な…究極を言えばそんな感じ。
作品の魅せ方や、音楽、ライティング、すべてにおいて妥協したくないし、理想の為ならお金もとことんかける。家族の手伝いもしてもらいながらだけど限界はある。頭の中の理想すべてを叶えた個展は不可能かもしれないけど、妥協せずとことんこだわっていきたい。そんな事を再認識した個展初日でした。
0コメント